3月18日 東京赤羽会館で開かれた「共同連東京大会 実行委員結成集会」に参加してきました。
1部では東京都でホームレス支援をしているNPO団体の方の活動報告があり、様々な制度を駆使しながら、仕事お越しをし、働く場を作っている実践を聞くことができました。
まさに社会的事業そのものという活動で、今後の活動の参考になりました。
その後、東京大会の打ち合わせが行われました。
会議終了後、竹内理事と植田理事と両名は赤羽の焼き鳥屋でいっぱい傾けながら、今後の構想の話を・・・したっけ?
3月18日 東京赤羽会館で開かれた「共同連東京大会 実行委員結成集会」に参加してきました。
1部では東京都でホームレス支援をしているNPO団体の方の活動報告があり、様々な制度を駆使しながら、仕事お越しをし、働く場を作っている実践を聞くことができました。
まさに社会的事業そのものという活動で、今後の活動の参考になりました。
その後、東京大会の打ち合わせが行われました。
会議終了後、竹内理事と植田理事と両名は赤羽の焼き鳥屋でいっぱい傾けながら、今後の構想の話を・・・したっけ?
3月16日 衆議院会館において、社会的事業所促進法研究会が開かれました。
植田理事が参加してくれました。
3月1日が、法務局へ法人登記が完了した法人の誕生日になります。
郵送で法務局へ法人登記で行った場合、電話で問い合わせるまで法人登記が完了しているかどうかわかりませんでした・・・・
これから、税務署、埼玉県、川越市へ諸手続きをし、法人の設立事務がほぼ完了します。